SSブログ

2DINナビ取付 [E39]

2008年8月

この車、もともと純正ナビがついていました。
バックカメラを取り付けて純正ナビにバック連動で表示していましたが
カセット付であることやモニタの大きさには残念な気持ちでいっぱいでした。
とりあえずは1DINのDVDプレーヤー(5.1ch)、センタースピーカー、
11インチモニタ及びトランクにサブウーハーをつけていました。
パネルはMDFで切り出して下半分は合皮貼り、
上半分は木目調の塗装をしました。
1din2.JPG

取付の金具はというと
純正ナビの周りのアルミフレームを取っ払って
4mm厚程度のフラットバーを現合溶接して作成し
ビス4点で固定しています。
1din1.JPG

しばらくしてからナビを購入して
2DINのためのパネルと金具を作成。
金具は1DINの時と同材質仕様でサイズの変更のみです。
flat_bar_1.JPG

溶接はなかなか上手くなりません。
flat_bar2.JPG

頑丈すぎるくらい頑丈です。
事故で車が廃車になってもコレは残るでしょう。
CIMG1608.JPG
2din1.JPG

パネルの作成ですが
2DINの場合は奥行きに問題があり
パネル面より前に出てきます。
2din2.JPG
2din3.JPG

モニタの角度を車に合わせて、開口のセンターにもってくると
どうしてもパネル面よりはみ出すのでパネルの厚みを増して作成しました。
MDF3枚貼りです。まずは木工用ボンドで固定して放置しておきます。
panel1.JPG

とりあえず乾たら
panel2.JPG

車のダッシュボードの形にしっくりくるように周りを斜めに削ります。
panel3.JPG

それからジグソーでモニタの開口を開けて
全体的にペーパーで仕上げていきます。
panel4.JPG

だいたい完成です。
panel5.JPG

取付イメージ
panel6.JPG

この後、塗装か合皮か色々考えたのですが
2分割の合皮で仕上げました。
finish1.JPG

パネルは開口にギチギチの寸法で作成しましたので
固定はせずにはめ込みです。
finish2.JPG

オーディオについてですが
最初はCarrozzeriaのDVDプレーヤーにDEQ-P9、CS、SWの5.1ch仕様でした。
その後PanasonicのCN-HW1000Dに変えました。
ナビ自体の使いやすさは、今思えばCarrozzeriaより良かったものの
音があまりにも良くなかった(特にDSPはひどい)ので
CarrozzeriaのAVIC-ZH9000に買い替えました。
結局のところ音質でいくとDEQ-P9が一番良かったと思います。
ドアスピーカーは5.1chやDSPでいくなら純正で十分でしょう。
以前は高価なアンプやデッキ、スピーカーをつけて
DSPや5.1chは邪道・・・みたいに思っていましたが、最近では全然満足してます。
トランクルームはウーハー・アンプを置いているため
スペースが狭くなってしまいました。ま、音のためなら仕方がないですね[決定]
sw.JPG



ABSセンサー交換 [E39]

2005年7月

この車、納車時からABSの警告灯がついていました。
診断ツールからセンサーに異常があることは分かっていたのですが、
大した支障もなく安くで探していたため、しばらく放置してました。
そのうち、eBayのショップで発見して購入しました。

ABSセンサー (3000yen送料込)
ABS_1.JPG

新品なのですが、形が明らかに違います[たらーっ(汗)]
車両型式等は同じはずなのですが・・・日本仕様ではないのでしょうか。
ま、取付には問題なし?ということで取付ました。
左が純正で、右が購入品です。
ABS_4.JPG

センサーはディスクローターの裏側についています。
ABS_2.JPG

取り外して
ABS_3.JPG

取付ますが、今回はボルトは1本だけです[爆弾]
ABS_6.JPG

コネクタはこの黒いBOXの中で接続されています。
ABS_5.JPG

作業自体は大したことありません。
取付終了後はABSの警告灯も消えていたと思います。
警告灯がついていないメーターはいいですね[ひらめき]




外装-2 [E39]

2005年8月

外装編その2です。
今回は、テールランプとドアミラーカバーを交換しました。

Hella社製 LEDテール (34,800yen)
hella_tail1.JPG
hella_tail2.JPG

トランク内スペアタイヤの下にこれをつけます。LEDの安定器かなにかでしょうか。
hella_tail3.JPG

取付はわりと面倒で、ドリルとホールソーが1つ必要です。
tail1.JPG

取付説明書とおりにケガいて
tail2.JPG

サクッと穴を開けます。穴の周りはそのままにしておくと錆びる恐れがあるので
適当な塗料で補修しておいた方がいいです。
tail3.JPG

右側が新品、左側は元のままです。
ライトやテールを新品に交換するとずいぶん見た目が変わります。
取付時に10mmのコマで締め付けるのですが、
強く締めると根元のプラスチックが折れるので
締めすぎには注意しましょう。
tail4.JPG

ついでにトランクリッドモールを取り付けて
後ろ回り完了
tail5.jpg

つづいてウィンカーミラーですが、
つくりはそこそこで材質はABS樹脂。取付フィットは抜群です。
ですが数年するとクリアのウィンカーレンズ部分が若干変色します。
値段の割にはいい代物じゃないでしょうか。
HOWELL社製 LEDウィンカーミラー (4,150yen)
mirror.jpg

外装関連は終了です。
front.jpg

エンジン不調 [E39]

ちょっと前から調子が悪かったのですが、しばらく放置してました。
でもだんだん悪化しているようなのでとりあえず対策を。
症状としては、始動直後や低回転時にアクセルを踏んだときなどに
回転がバラつくことがあります。時々1発死んでドドるような感じです。
また信号待ちなどで停車状態でも(レンジはD)回転がバラつき、
車体にその振動がくることすらあります。
走行中、回転がある程度上がるとその症状は消えてしまいます。
自分的には点火系統の方を疑っていて、とりあえずプラグ交換をしてみました。
走行距離140,000kmにして無交換みたいですから可能性は充分あります。
たまたま以前GTRに乗っていた時に買ったプラグが自宅に眠っていました。
本数も同じ6気筒でちょうどです。しかしながらこのプラグ、
10年くらい眠っていたのでちょっと不安な感じもします。
HKS SPARK PLUG 
HKS_F40.JPG
このプラグは当時、GTR用に買ったものなので
番数がちょっと高めな感じもしますがとりあえずよしとしました。

オイルキャップを外してカバーを外すとコイルが見えます。
そしてボルトを2本外すとコイルが引き抜けます。
プラグは今まで交換した形跡が無く、とてつもなく締まっていました。
work1.JPG

E39はダイレクトイグニッション方式で、
もしもこれがイカレていたとすると高いものにつきます。
work2.JPG

プラグ交換後いざエンジン始動!症状は治ったみたいです[手(チョキ)]
機会があれば新品のプラグを買うつもりですが、多分ずっとこのままな予感・・・[たらーっ(汗)]

外したプラグですがBMWの文字が刻まれていました。
実際にはNGKなのですが、怪しげなプラグに見えます。
genuine1.JPG

元の原形は分かりませんが、電極が無くなっている様に見えます。
一応はプラチナプラグなのでしょうか。
genuine2.JPG

当然の事ですが、距離走っているのでプラグぐらいは交換必須でしたね。
そうとは知っていながらも、それを軽く見て
ついつい交換しないのが自分の悪い癖なのです[爆弾]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

熱反射フィルム-2  [E39]

休日にフィルムの貼り付けを行いました。
取説どおりそのままの状態で貼るのもいいですが、
自分の場合は小さなエア等でも気になりますので
ガラスをドアより外して万全の体制で貼りました。
E39の内張りはわりと簡単に外れます。
止まっているビスは以下の2箇所です。
screw.jpg


ドアの下側についているランプを外して、
あとは下から内張りとドアの隙間をこねってクリップを外します。
内張りを外してスピーカーボックスを取り外してさらにめくると
ガラスがあって、両サイドともビスはトルクスです。
これを緩めるとガラスが上方(ドア外側)に引き抜けます。
window.jpg


この内張りのモールのような部分も外すと、よりスムーズにガラスは引き抜けます。
flame.JPG


貼り付けはホコリを嫌うため倉庫の中で閉めきって行いました。
あまりの暑さに熱中症気味で倒れそうでした[あせあせ(飛び散る汗)]
貼り付け完了後、しばらく乾かしていました。
ガラスにはもともと少し色が付いていましたが、
フィルム貼り付け後は少し色が濃ゆくなった感じで
若干緑っぽくなって高級感があります。可視光透過率70%以上で車検対応です。
film.JPG


フロントガラスから差し込む日射しとフィルムからを比べると体感温度が違います[exclamation]
日射しが入ると暑いとは感じますが、あの夏の日射しのジリジリ感はありません。
ちなみにフィルムを購入したのは、
アネスト株式会社という近所のお店で、対応もよくいい感じでした。
タイトルに熱反射フィルムと書いていますが、
お店のホームページをよく見ると、断熱フィルムのようでした。

1回勝負で、貼り付け失敗は許されませんので
今回の作業はかなり緊張しました。
純正でこのガラスなら、こんな苦労いらないんですけどね。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

熱反射フィルム-1  [E39]

今年の夏も暑いです[晴れ]
最近では多くの国産車にも採用されている
熱反射(または吸収)ガラスというものがありますが、
そのフィルムバージョンが販売されています。
ベンツやプジョー他欧州車も純正で熱反射ガラスがあるのですが、
BMWには7シリーズでさえそういった仕様がないようでした。
E39のエアコン、決して悪くありません。かなり冷たい風はでてます。
それでも炎天下では車内は快適とは言えません。
どのくらい効果があるのかは分かりませんが、
物は試しで今回購入してみました。
フロント左右(車種別カット済み)送料込み(4,200yen)
film.JPG

このフィルムは透明でフロント左右とフロントガラスにも貼れるようで、
車検対応です。ほぼ透明なのに効果はあるのでしょうか??
色はフィルムを光にすかすと微妙に緑がかっている感じです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

セキュリティ-1  [E39]

2005年7月
セキュリティーの取り付けは想像以上にやっかいで
仕事終わってからぼちぼちやっていると結局全部で1週間くらいかかりました。
さてこの車、オークション会場で見たときからキーレスが動きませんでした。
セキュリティを取り付ける予定でしたので気にはしていませんでしたが、
一応電池を確認すると中は錆びていて動くはずもありません。
それと、スペアキーは1本もついていませんでした。
もともとエンジンスターターも取り付ける予定だったので
イモビチップがもう1つ必要だったのですがあいにくスペアキーも無く
しぶしぶディーラーに買いに行きました。
もちろんチップだけ売ってるはずも無く、安いチップ入りのキーを買いました。
鍵は珍しいプラスチック製でまともに使用していると折れそうです。
実際使用してみると鍵として使えるし、エンジンもかかります。
しかしながら、おもちゃみたいなわりにはリーズナブルではありません。
純正スペアキー新品(6,573yen)
general_key.jpg

通常のキーレスと比較すると今回購入したキーは、おもちゃのカギようにも見えます。
compare_key.jpg


セキュリティーの機種は、Directed Electronics社のVIPERです。
オプションでイモビバイパスとその他リレー・ダイオードなどを購入しました。
VIPER 560XV + Option (25,000yen)
viper.jpg

今回構想では、キーレス&セキュリティ、エンジンスターター、ついでに
トランクのロック解除及び、窓・サンルーフの開・閉がリモコンで操作できることです。
付属のリモコンは4つボタンで、ロックアンロックの他に
最大3つ外部出力接点をもっています。
この外部出力接点にトランクロック解除・窓及びサンルーフの開・閉を割り当てます。
ミラーの連動は回路上うまくいきそうにありませんでしたのでやめました。
ドアロック連動で窓が閉まるという仕様も可能でしたが、
別にオプションも必要になり費用がかさむのでこれもやめました。

まずは、前もってWDS等で調べていた内容と実車の配線及び
VIPERの取説の内容も含めて調査します。
へたするとモジュールが壊れるという噂でしたので
この調査に1日かけて接続図を作ります。
WDSのDVDは海外のサイトで数千円で購入していました。
ちなみに今回接続する箇所は、

①ライトモジュール
light_module.JPG

②ドアロックモジュール
door_module.JPG

③ジェネラルモジュール
general_module.JPG

⑤トランスポンダリングコイル
ring_coil.JPG

⑥イグニッションまわり などです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

外装-1  [E39]

2005年6月
外装は、まずドア・バンパーのモールの同色化から行いました。
黒いモールが少し変色していて、いかにも古さをかもしだしています。
ドアモールはメッキ部分が分割しないのでマスキングが必要ですが
これがかなり面倒でかなり丁寧にやったつもりでも
塗装後近くでじっくり見ると仕上がりはイマイチな感じです。
ドアモールはメッキなしのタイプのものがいいかもしれませんね。
バンパーグリルはしまりがなくなりそうなので、あえて塗装しませんでした。
同時にリップの取付ですが、安かっただけにまともに取付できるのか?
と思ってましたが、意外に加工は少なくてすみ使用したパテも少量でした。
ほんの少しフォグライトと干渉がありますがとりあえずOK。
ビス2本で固定して完了です。
シュニッツァーレプリカ新品(11,000yen)
paint_before-after.jpg


次は定番のM5グリルです。
グリルの縦のラインもメッキでちょっときらきらしてケバくなり気味ですが、
その部分を純正に変えるといまひとつでだったので、そのまま取り付けました。
M5グリルといっても本物ではなく、M5タイプグリルです。
グリルが”本物かどうか”という点にこだわりはありません。
HOWELLというメーカーが出しているもので
安いわりには作りもよく車体へのフィットは抜群です。
M5タイプグリル新品(6,000yen)
M5-gril_before-after.jpg


そしてE39の外装の中でも最大の特徴とも思えるヘッドライトです。
巷ではイカリングとか海外ではangel eyeなどと呼ばれ、E39はその元祖です。
これがあるのと無いのとでは印象が全然変わりますね。
また、もともと付いていたヘッドライトはハロゲンのプロジェクターだったので
とても暗く、使い物になりませんでした。
HELLA社製ヘッドライト新品(104,000yen)
hella_1.JPGhella_2.JPG
付属のバーナー(電球)は、OSRAM社のD2Sでした。
欧州の規制後のバーナーのようで、点灯させたときの色は
あまり青白くなく少し黄色い感じすらします。
どうも色が気に入らなかったので、自宅に余っていた
ひと昔前の国産車の純正でついていたD2Sをつけました。


ヘッドライトの取り付けはバンパーを外すことなくすんなりつきました。
install_headlight1.JPG
install_headright2.JPG


とりあえずこれで外装の第一段階はよしとしました。
前周りはノーマルと比べると見違えるほどきれいになったと思います[ぴかぴか(新しい)]
exterior_before-after.jpg
タグ:E39 BMW 528i
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

納車  [E39]

2005年6月
2~3ヶ月間オークションで探して、やっと購入。
オークションといってもヤフオクではありません。
友達が働いている車屋から取り次いでもらいました。

purchase1.JPG

1999年式 528iハイライン チタンシルバー
走行距離:115,700km 車検1.5年付き
ディーラー車 右ハンドル 
純正マルチDVD、黒皮、コンビウッドハン、クリアウィンカー
Mスポヘッドライト、テール、Rスポ、他。
ちなみにオークション総合評価点は3.5点[たらーっ(汗)]

さてBMW5シリーズという車ですが、個人的にですがあまり高級車ではありません。
室内は決して静かではなく、インテリアがちょっと時代に遅れてる気がします。
エンジンは最初から期待してませんでしたが、想像通りの遅さです。
ただ、足回り・ボディーには惚れました[晴れ]
高速道路では200km/hを超えてもかなり安定しています。
あの路面に吸い付く感じはBMWならではの走りじゃないでしょうか。
外観は好きなんですが、前期のノーマルは格好悪いですね。
少しづつ自分なりに手を加えていきます。
以下、納車直後の写真です。

purchase3.JPGpurchase4.JPGpurchase2.JPGpurchase5.JPG
タグ:BMW E39 528i
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。